work archive
●●work archive●●


『丸木舟とUFO』
〈2021 / 85min〉


移民のつくった限界集落・久宇良。流れついた夫婦は、あたらしい家族を築いた。
2022年公開予定。
『琉球ガラスに革命を起こした父を超えたい――売上減、材料減のコロナ禍で2代目が挑む「常識外れ」のグラス』
〈2021/10min〉
new!


沖縄の廃ビンにこだわり続けるガラス職人の熱意をとらえる。Yahoo!クリエイターズ動画記事配信作品。
『バナナの帆/海を渡る』
〈2021〉【進行中】


作家の遠藤薫氏・工芸作家の福島康弘氏とともにバナナ繊維にまつわる調査の旅を扱う。そこから浮かび上がってくる、失われつつある植物と生活の密接な記憶。ドネーション随時歓迎。
『橋をわたっているのは?』
〈2021〉10min / animation, documentary
new!
現代美術作家の酒井貴史とコラボレーションした短編ドキュメンタリー映画。緑地にかかる橋をわたる野生動物を観察する。

『玉川上水、生き物たちのリンク』
〈2021〉25min / documentary
new!
探検家・関野吉晴氏と動物生態学者・高槻成紀氏の玉川上水の自然調査を扱ったドキュメンタリー映画。武蔵野美術大学 共同研究報告作品。
『おもちゃアニメシリーズ』
〈2020〉infinite time / animation
整備中
パターンとしてのアニメーション作品群
『ミャンマー奥地に伝わる民話【こぶとり爺さん】を探す旅』
〈2019〉14min / documentary
Yahooクリエイターズで配信される動画記事。短編ドキュメンタリー制作および執筆。失われつつあるミャンマーの少数民の言語を研究する倉部氏の活動から見えてくるものとは。
『よるのたんけん』
〈2018〉22min / animation
手作り人形アニメーション。南の島に行きたいゾウが一晩だけの約束で街を徘徊する。
2018年、下北沢トリウッド・シアターセブンにて劇場公開。
(寄稿)『マーシャル、父の戦場』
〈2018〉 text
→公式WEB [c]みずき書林
大川史織氏による表題の書籍で、氏の監督作『タリナイ』評を執筆
『縁故節』
〈2018〉5min / animtion, Music Video
音楽家 53235がうたう『縁故節』のミュージッククリップ。手作りアニメーション。
『古くから続くインドネシアのグラメラ作り』
〈2017〉7min / documentary
Yahooニュース個人で配信された動画記事。制作および執筆。インドネシア・スラウェシ島で行われているサトウヤシの樹液による赤砂糖づくり扱った短編ドキュメンタリー。使用スチルは佐藤洋平。
『繩文号とパクール号の航海』
〈2015〉122min / documentary
探検家・関野吉晴氏による手作りカヌーの探検を4年かけて追った壮大な記録映画。監督および構成・編集。
2015年ポレポレ東中野で劇場公開、全国上映中。
『カラダアヤトリ』
〈2015〉9min / fiction
美術家・岡田裕子氏、現代美術作家・酒井貴史氏とコラボレーションした映像インスタレーション作品。映像部分の撮影・監督を担当。本作は2015年7月より東京都現代美術館『ここはだれの場所?』展にてパフォーマンスを含むインスタレーション作品として展示。
『きおく きろく いま』
〈2017〉17min / animation, documentary
95歳のシスターが体験した原爆の光景をインタビュー。それを原画として、長崎県大村の市民の方々にトレースしてもらいできたアニメーション映画。
2017年下北沢トリウッドほかにて劇場公開。
『いぬごやのぼうけん』
〈2017〉22min / animation
CGを使わないことにこだわった、手作り人形アニメーション。大雨で流された犬と少年が、海を旅する。
2017年下北沢トリウッドにて劇場公開。
*本ページの画像の無断転用・転載を禁じます